一覧に戻る

MapLibre Organizationの2024年を振り返る

#foss4g#MapLibre

はじめに

MapLibreとは

MapLibre Official WebSite https://maplibre.org

  • Web地図に関するプロダクトをOSSとして開発・メンテナンスしているOrganizationです
  • ブラウザ・モバイル向けの地図ライブラリおよび地図配信に関するツール群があります

MapLibre User Group Japan (MUG-JP) とは

MUG-JP Official Web Site https://mug-jp.org/

  • MapLibreプロダクトの開発者によるユーザーコミュニティです
  • ナレッジの共有やイベントの開催による普及活動を行なっています

MapLibre Organizationの2024年

MapLibre GL JSがv4に到達

MapLibre GL JSがv4に到達しました(release)。 従来のcallbackを用いたイベントハンドリングがPromiseベースへ移行したことがポイントです。これによりGL JSを利用するコードの実装がシンプルになります。 そのほかAPIに多数の破壊的変更が加えられています。

また、v4.5.0でSkyが実装され、空やフォグの表現が可能となりました。

https://kanahiro.github.io/tameike-viewer/ より

MapLibre GL JS v5への期待

来るv5がプレリリースの段階にあります。v5の目玉はGlobe Projectionで、地球儀のようなビューが利用できます。

https://kanahiro.github.io/moon-viewer/ より

インタラクションに若干の不安定さはありますが、すでに十分実用レベルにありそうです。正式リリースに期待が高まりますね。

MapLibre Native

iOS SDKがv6で、OpenGLからMetalへ移行しました。Nativeの重要なマイルストーンだったのが、2024年に成就した形です。

また、Node.js向けビルドでもv6でMetalに対応したうえ、OpenGL 3.0へ移行しています。

Android SDKとVulkan

Android SDKでは、Vulkanへの移行が進んでいるようで、12月中のリリースを目指しているようすです(release

これが成就したら、ほかのビルドでもOpenGLからVulkanへの移行が進むのでしょうか。筆者はNode.js向けビルドを利用していることもあり、動向に注目していきたいです。

Maputnikの日本語対応

MapLibreスタイルエディタのMaputnikが多言語対応を開始し、日本語がサポートされました。

Organizationの動き

Governing Board

2023年から、1名の入れ替えが発生しています。 https://maplibre.org/news/2024-08-30-governing-board-election-2024/

Voting Member

Governing Boardの選出・決定に対して投票を行うVoting Memberは、世界で120名ほどになり、2024年には日本で新たに2名の方々が追加で選出されています(@smellmanさん・@keichan34さん)、おめでとうございます!

スポンサーの拡大

2022年の当初は1,2社くらいだったのが、今やここまでスポンサードが拡大しています。安定した財政基盤を手に入れ、今後もさらなる発展が期待されます。

MapLibreエコシステムにかかわる皆様のスポンサー参加をお待ちしております!

Coordinatorの交代

https://maplibre.org/news/2024-10-11-farewell-oliver/

Organization設立時からCoordinatorースポンサーまわりやニュースレターなどの外部発信を担っていたOliver Wipfli氏がその職を降りられました。2022年のFOSS4G FirenzeでOrganizationのことなど、意見交換したことが思い出されます。その時にも、「いつか交代する」ということには言及されていたので、あまり驚きはありませんでした。スポンサーの拡大は彼の尽力によるところが大きいと考えています。これまでお疲れ様でした!今後の動きに注目です。

終わりに

今年も盛りだくさんの内容ですね。GL JS / Nativeの両方のユーザーである私にとっては注目のアップデートが多数でした(筆者注目のmartinは安定期かな)。まだ2024年は1か月あるので、まだ大きなアップデートが残されていそうです。今後も注目していきます!

参考リンク

maplibre.orgで配信されている月次のニュースレターでも動向をチェックすることができます。

https://maplibre.org/news/2024-01-30-maplibre-newsletter-january-2024/ https://maplibre.org/news/2024-02-29-maplibre-newsletter-february-2024/ https://maplibre.org/news/2024-03-25-maplibre-newsletter-march-2024/ https://maplibre.org/news/2024-04-30-maplibre-newsletter-april-2024/ https://maplibre.org/news/2024-05-31-maplibre-newsletter-may-2024/ https://maplibre.org/news/2024-06-30-maplibre-newsletter-june-2024/ https://maplibre.org/news/2024-07-31-maplibre-newsletter-july-2024/ https://maplibre.org/news/2024-09-02-maplibre-newsletter-august-2024/ https://maplibre.org/news/2024-10-30-maplibre-newsletter-october-2024/